akky's Diary

株・ブログ・ポイ活をとおして、経済的自由を目指すブログ

MENU

ギターの弦張り替えてみた

今日は日曜日ということで、自宅で過ごしていました

 

エレキギターの弦が古くなってきたので、張り替えてみました

 

 

今回使ったのはこちらの弦です

 

 【正規品】 ERNIE BALL 2221 ギター弦 (10-46) REGULAR SLINKY レギュラー・スリンキー

 

ギターの張替えは初めてだったのですが、

こちらの動画を参考にしました

 


エレキギター弦交換『完全解説』-full version-

 

まずは、動画のとおり、古い弦を外していきます

 

 そして次は、一番太い弦から張っていきます

f:id:akky105:20200412174038j:plain

 

f:id:akky105:20200412174033j:plain

 

こんな感じで、順番に巻きつけていきます

 

ポイントは、あらかじめ弦を切っておくことです

 

切っておかないと、弦がゆるゆるになってしまうので

 

f:id:akky105:20200412174043j:plain

f:id:akky105:20200412174049j:plain

 

そうこうしているうちに、6本分、弦を張り終えました

 

この動画を見てやると、簡単スムーズにできました

 

みなさんもぜひやってみてください

マスク2枚でなにができる?厚労省のQ&Aにツッコミ!

コロナ問題で、国民全世帯にマスクが2枚づつ配られることになりましたね

 

私はこの政策には反対です

マスク2枚もらったところで何ができると言うのでしょうか?

 

マスクがない問題も長期化しており、各自で対応されている方も多いと思います

私も3月頃にはマスクがありませんでしたが、いまは洗って使えるマスクを手に入れました

しかもいまは外出自粛要請がだされていますよね

また、緊急事態宣言を出されているところもあります

 

よって、そもそもマスクを使う機会がどんどん減ってきていると思います

 

そんな中、今更マスクというのが遅いし、不要だし、税金の無駄使いと思います

 

ここからは、この件について、厚労省のQ&Aがあるので、ツッコミをいれていきたいと思います(笑)

「Q&Aを作る」という仕事も、相当大変だと思います

厚労省が正式に発表する記事ですからね

ほかにもっとやる仕事があるはずなので、ムダな仕事を増やしたという面でも、ムダな政策であると思います

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/cloth_mask_qa_.html

 

問1 布製マスクを全戸配布する理由はどのようなものですか。なぜ2枚なのですか。

布製マスクは、使い捨てではなく、洗剤を使って洗うことで再利用可能なマスクです。店頭でのマスク品薄が続く現状を踏まえて、確保の目途が立った1億枚程度の布製マスクを、国民の皆様に幅広く、速やかに配布するために、日本郵便の配送網を活用し、全国5千万余りの世帯すべてに一律に、2枚ずつ配布することとしたものです。

 

(ツッコミ)

冒頭でも書きましたが、マスクは自分でなんとかしている人が多いし、そもそも外出自粛です

一般市民はマスクを使う前に、マスクを使う状況にならないようにすべきだと言っていますよね

たくさんあるマスクは、まずは医療機関を中心に配布すべきです

医療機関でもマスクは足りていません

あとは配送に費用がかかるのがもったいなすぎです

日本郵便とはズブズブでしょうし、そちらは潤いそうですが、、

 


問2 家族の人数が多く、2枚で足りない場合はどうすれば良いですか。

小学校、中学校、高等学校、特別支援学校等には4月中旬から順次、布製マスクを配布し、児童生徒に配布する予定です。また、介護施設、障害者施設等の利用者向けに、介護施設、障害者施設等に対し4月上旬までに布製マスクを配布しています。
こうした方のほかに、なお不足する世帯への対応方法については、現在検討中です。

 

(ツッコミ)

検討中、というのは検討が終わる日はくるのでしょうか?

マスクをしたら絶対防げるというわけではないと思うので、学校も行かないほうがいいですね

現に、緊急事態宣言の期間は休学になっています

 


問3 布製マスクに効果はあるのですか?

布製マスクは、せきやくしゃみなどの飛散を防ぐ効果があることや、手指を口や鼻に触れるのを防ぐことから、感染拡大の防止に一定の効果があると考えています。
また、マスクを着用し、喉・鼻などの呼吸器を湿潤とすることで風邪等に罹患しにくくなる効果もあります。
さらに、洗濯することで繰り返し利用することができるため、店頭でマスクが手に入らないことに対する国民の不安の解消や、増加しているマスク需要の抑制という観点からも、有効と考えています。

 

(ツッコミ)

 マスクに効果があることは、多くの国民に伝わっていそうですね

ただ、不安の解消については、そんな政策をされる方が不安になります

 

問4 どのように届きますか。対面で渡されますか。

今回の布製マスクの配布については、日本郵便の全住所配布のシステムを活用して、一住所当たり2枚ずつ配布することとしており、日本郵便が、対面の配達ではなく、ポストに投函してお届けします。

 

(ツッコミ)

何度もいいますが(笑)日本郵便が1つ1つ届けるコストが尋常じゃないです

局員の仕事にはなりますが、将来性のある仕事に投資してもらいたいものですね

ポスト投函だと、治安の悪い場所で、何者かに盗まれた、みたいな事件も起きそうな予感です

 


問5 いつ頃届きますか。

全国5千万余りの世帯すべてを対象にした布製マスクの配布に当たっては、4月12日(日)の週以降、感染者数が多い都道府県から順次、配送を開始する予定です。
今後、都道府県別のおおよその配送スケジュールが分かるような情報を発信していくことを検討中です。

 

(ツッコミ)

3月に届いていたらまた少し風当たりも違っていたかもしれませんね

 

問6 どこから配り始めますか。

感染者数が多い都道府県から順次、配送を開始する予定です。具体的にどこから配布するかは、感染者数の動向を踏まえて、現在検討しています。

 

(ツッコミ)

 配布が遅い地域で爆発的に増えたりしたらどうするのでしょうか

 

問7 再利用しても、品質上問題ないですか。

洗濯による繰り返しの再利用が品質上問題ないことを確認しております。洗濯により多少縮むことをご了承ください。


問8 どのくらいの頻度で洗えば良いですか。

1日1回の洗濯を推奨しています。汚れがつきましたら、その都度洗濯してください。

 

(ツッコミ)

 この辺はツッコミようがないです(笑)

 

まとめ

以上のように、アベノマスクは愚かな政策だと思います

まともな税金の使い方を今一度考え直してほしいものですね

 

【コロナ自粛】自宅でできることおすすめ4選!

コロナで外出自粛要請が出されていますね

大阪では緊急事態宣言が出されたので、マジで外出するところがありません

 

心なしか、食べ物の物価も上がった気がして自炊もする気になれないし、、

天気だけはいいのにね~

 

そんな中、僕が行った自宅でできることをいくつかご紹介します!

 

 

動画を見る

You Tubeはみなさんよく見られますかね??

せっかく時間がたくさんあるので、普段は見ないチャンネルを見てみるのはどうでしょうか!

スポーツ、音楽、バラエティ、ドラマ、映画

全部見つくしたという方はいませんよね(笑)

 

ドラマや映画は、Amazon Prime Videoで見るのもオススメですよ!

 

本を読む

時間がたくさんあるときは読書に限る!

普段はなかなか読み進まない本を、一気に読んじゃいましょう!

積み読されている方も多いんじゃないでしょうか?

 

手に取るまでが時間かかるという方、

今日は本を読む!と決めてみるといいかもしれません

 

勉強をする

勉強したいな~ってこと、ありませんか??

資格勉強しかり、趣味の勉強しかり、

そういった時間にあてるのもいいかもしれませんね

 

僕はファイナンシャル・プランナーを勉強しています!

 

ブログを書く

動画や読書は受け身な時間の過ごし方でしたが、そこで得られたことをアウトプットするのに、ブログは簡単でオススメです!

無料ブログは簡単にできるので、ぜひやってみてください

 

家でギターが弾けないときのオススメ

ギターを弾きたい!

 

でも家だと近隣に迷惑・・・

そんなときのオススメをご紹介します

 

 

カラオケ

最もお手軽なのはカラオケですね

周りがみんな大音量で歌っているので、ギターの音も気になりませんよ!

ドリンクバーがついているところも多く、整った環境で弾くことができます

カラオケ音源に合わせて弾くのもいいですね

 

ただ、周りの音が大きく、録音には向かないので要注意です

 

スタジオ

スタジオは少しハードル高いイメージ有りませんか?

実はそんなことはありません

初心者の方もたくさんいますよ

また料金も、カラオケとそこまで変わらない価格で利用できます

 

店員さんも優しくて親切な方が多いです

シールドのつなぎ方、といった初歩的なところから丁寧に教えてくれる方も多いですよ

 

防音設備が整っているので、録音なんかにも最適です

楽器レンタルもできるので手ぶらでもOKです

 

注意点は、飲食禁止のお店が稀にある店ですね

ほぼデメリットはないと思います

 

公園

公園は人々の憩いの場ですね

ギターを弾くのもOKです

 

ただ初心者だと、人がいる中で弾くのは緊張しますよね

公園で弾くのは比較的上級者向けだと思います

 

河川敷

屋外では、公園より河川敷がオススメですね

堤防の斜面に座ってギターを奏でる・・・

想像しただけでいい雰囲気ではないでしょうか?

 

公園と違って人も少なく、屋外の心地よさも感じられる、最高の場所です

是非一度、河川敷で弾いてみてください

 

まとめ

いかがでしたか?

家でギターが弾けなくても、色々な場所で弾くことができます

ぜひ、色々なところで弾いてみて、自分にあった環境を探してみてくださいね

 

ロックダウンとは?緊急事態宣言との違い

日本で出されている緊急事態宣言と、海外で出されているロックダウン

これらはどのように違うのでしょうか?

 

 

1. ロックダウンと緊急事態宣言の違い

緊急事態宣言では、都道府県が「改正新型インフルエンザ対策特別措置法」に基づき外出自粛を要請できます

・ただし、ロックダウンと異なり、無許可外出に対して罰則を科すことができない

・通勤や通院、食料の買い出しといった暮らしに欠かせない目的であれば自粛を求めない

このような違いがあります

 

 

2. ロックダウンとは

日本語で言うと「都市封鎖」ですね

中国、イタリア、フランス、EU、マレーシア、アメリカ合衆国カリフォルニア州などで実施されました

ロックダウンと聞くと完全に外出できないというイメージもありますが、多くの国では、日用品の買い出しなんかは許可されています

 

3. 日本でロックダウンはするか?

安倍首相は、日本ではロックダウンできないと名言しています

ここでいうロックダウンできない、というのは、フランスなんかのように、外出を禁止することです

 

なぜなら、根拠となる「新型コロナウイルス対策特別措置法」(以下、特措法)で、そのようなことが書かれていないからです

特措法では、外出自粛要請ができることが書かれています

 

つまり、今の状態ですね

 

4. 結局外出していいの?

いいか悪いかでいうと、いいですね

ただ、「よくはない」といった感じでしょうか

 

緊急事態宣言を出されたことで、外出自粛要請が強まったとよく言われます

今までの外出自粛要請となにが違うのかというと、外出自粛要請に法的根拠がついた、という点です

 

「危ないので外出を自粛してください」

「特措法に基づき、外出自粛を要請します」

 

この違いですね

ただ、あくまで要請なので、外出はOKということになります

 

5. まとめ

ロックダウンと緊急事態宣言の違いについてご紹介しました

 

日本は、海外と比較すると、甘めの対応が取られていますね

ですがその分、海外では失業者が増えたりといった側面もあります

 

日々の生活や経済、ひとりひとりの命など、何を一番大事に考えるべきか、考え直す機会なのではないでしょうか

 

 

 

どうしたら仕事を休めるか

「会社にいきたくない」

 

「仕事したくない」

 

 

誰もが一度は思ったことがあるのではないでしょうか?

 

今回は仕事の休み方について、ご紹介します

 

 

1. なぜ仕事を休みたいのか

そもそも、なぜ仕事を休みたいのか

 

色々な理由があると思います

 

① 金曜日、月曜日を休んで連休にしたい

連休を組んで旅行とかにいきたいですよね

 

でも、上司にどのタイミングで伝えたらいいか、わからない方もおられると思います

 

好き放題休んでいる同僚や友人を羨ましく思われた経験もあるのではないでしょうか

 

② 急遽休みたい

①は前々から予定を組んでいるパターンですが、②は急遽やりたいというパターンを想定しています

 

「急に言われても仕事があるから無理だよ」

 

なんて言われる恐怖もあるのではないでしょうか

 

③ 仕事をするのが苦痛である

会社のことを考えるだけで頭がいたい

 

胃がキリキリする

 

そういった方もおられると思います

 

私もそうでした

 

そういった方のお力にもなれればと思います

 

 

2. 仕事を休むためにどうすればいいか?

① 金曜日、月曜日を休んで連休にしたい

ズバリ、できるだけ早めに、その旨を上司に伝えましょう

 

休みを取ることは権利ですので、恐縮する必要はありません

ただ、直前に伝えると仕事がまわらないということが起こり得るので、早めに伝えるほうがいいです

上司もその方が、仕事のスケジューリングをしやすいでしょう

 

理由を詮索される場合もあるかと思いますが、それは直前で休みたいという場合も同じです

むしろ、直前の方が詮索されるケースが多いでしょう

 

「旅行」や、旅行と言いたくない場合は「帰省」「親戚の集まり」なんかと伝えておけばそこまで興味は持たれないのではないでしょうか

 

ちなみに、以前会社の同期と旅行した際に、一人だけ休みが取れなかった人がいました

その彼は、直前まで休みたいことを伝えていなかったそうです

同じ会社でも、休める人休めない人がいますが、会社の制度上は休める訳なので、しっかりと休みを勝ち取りましょう!!

 

② 急遽休みたい

急遽休みたい場合で本当の理由を伝えられない場合は、仮病がおすすめです

 

個人的に、法事や事故、家族の体調不良など、嘘をつくことはオススメしません

嘘だと、自分の中でしっかりと設定を作っておかなければバレてしまいます

一方仮病ですが、一度仮病を使うと本当に体調悪くなったような気になります

なんとなく、体がダルくなったような気がします

 

「病は気から」といいますが、急遽休みたいと思う状況は、ある意味病気にかかっているのと同じだと思います

ですので、結果的には仮病ではなく、病気でしんどいから休むということになりますよ

 

③ 仕事をするのが苦痛である

仕事が多くてストレス、人間関係が苦痛、、

色々な理由があると思います

 

その場合、もしかしたら精神病かもしれません

 

うつ病適応障害などは、会社勤めしていても起こり得る病気です

私は、会社の人間関係がストレスになったので思い切って病院に行った結果、「適応障害」と診断され、3ヶ月休んだ経験があります

 

自分は大丈夫!つらくても頑張る!と思われた方、、

 

病気か病気じゃないかは、医者が判断します

 

自分の体や心を大切にするために、頑張りすぎないようにしてくださいね

 

 

3. 私の例

私は「適応障害」で会社を3ヶ月休んだ経験があります

 

原因は、人間関係です

 

上司二人から責められたり十分に教えられないまま仕事させられて怒られたり、、

理不尽と思うことが続きました

 

そういったことに耐えること半年、

ある研修で、ストレスとの向き合い方を学びました

 

ストレスで2週間しんどいと思ったら、病院にいきなさい

 

そう専門家の方に教わりました

 

そこからも一週間頑張ってみましたが、しんどさは変わらず、上司に嫌味を言われたり、といった日々でした

頭が溶けそうになったのを覚えています

 

もうこのままじゃやばい!

そう思って、次の週に病院に駆け込んだところ、「適応障害」と診断され、その日から休むことになりました

 

 

 

ここまで読んで、

「自分はそこまでのしんどさじゃないな~」

と思われた方もおられると思います

 

ですが、人によってしんどさのパラメーターは違います

 

自分がしんどいと思ったときに、病院にいくのがベストです!

 

自分の身は自分でしか守れません

 

自分のことは自分で大切にしてあげましょうね(^^)

 

 

4. まとめ

 

いかがでしたか?

 

仕事の休み方をご紹介しました

 

もちろん、働くことも大切ですが、人間らしく生きることも大切です

 

ぜひ参考にしてみてください(^^)

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

【コロナ】緊急事態宣言の強制力の無さとその理由

コロナウイルスは治まる様子はなく、安倍政権ほ緊急事態宣言を出す意向を固めましたね

 

緊急事態宣言が出されると、なにが変わるのでしょうか?

 

調べたところ、

①特定の区域に対して発令

②指示や要請の権限を首相→知事に委譲

という変化があります

 

①については、東京や大阪が対象になっています

②については、都道府県知事に以下の権限が委譲されます

(1)「住民に外出自粛要請」

(2)「休校などの要請・指示」

(3)「大規模施設の使用制限の要請・指示、イベントの開催制限や中止の要請・指示」

(4)「臨時の医療施設設置で土地や家屋を使用、医薬品などの売り渡しの要請・収用」

 

ここまで見て思ったことについて述べていきます

まず、①の対象となった地域ですが、国家レベルで危険な地域と思われている、ということですね

住民の方の意識は高まるのではないでしょうか

 

ただ、意識が高まった上で②を見ると、このように思われるかもしれません

「今までと変わらないじゃん」

 

たしかに、権限が知事に委譲されることで、より地域特性を活かした判断や指示が行えると思います

ただ、その結果として行えるのが、「罰則なしのお願い」のみです

 

この強制力の無さに、今回の宣言についても軽視される方もおられるかもしれません

 

私が思うに、緊急事態宣言とか何やらありますが、今の日本人に求められてるのは、

言わば「空気を読む力

なのかもしれませんね

 

「みなさん罰則はないですけどわかってますよね?」

こういうことですね

 

欧米なんかでは、罰則があるようですが、日本では罰則はありません

私は以前、イタリアやスペインに行ったことがありますが、スリなんかは日常的に起こっています

また、人が集まる観光地では、気さくに話しかけてくる黒人にミサンガを売りつけられる、といったことがよく起きています

私も何度も目撃しましたし、現に売られそうになったので、走って逃げました

拒否すると脅迫のようなことをされるので非常に怖いです

日本では、このようなことは日常的に起きていませんよね

日本人の民度の高さの現れだと、私は思っています

中国で行われた実験からもわかりますね

http://news.searchina.net/id/1687497?page=1

 

つまり、日本では罰則は不要である、こういうことを期待してのことだと思います

 

一方で、期待どおりの民度の高さが得られないケースもあります

今回ではマスクに代表される「買いだめ」や外出の自粛を行わないケースがあたります

 

大学生が海外旅行にいったまま卒業式に出席したケースがあたりますね

 

これは今回のことだけでなく、東日本大震災の際も同じ様に買いだめが置きました

 

日本人の民度に期待しての政策なのかとも私は思いますが、

もう少し厳しい政策を取るほうが、コロナ終息にはいいと、考えています