akky's Diary

株・ブログ・ポイ活をとおして、経済的自由を目指すブログ

MENU

【コロナ自粛】外出自粛で何をすればいいのか

コロナの拡大が続いています

 

大阪では、4/4の1日で41人の感染が確認され、いままでで最多となりました

東京では143人と、さらに多数の確認がされています

 

大阪府知事は、今週末も不急不要の外出自粛を呼びかけていましたね

おそらく、外出自粛は今後も続くと、私は考えています

 

皆さんはこの週末をいかがすごされましたか?

この週末の過ごし方を振り返るとともに、今後、このような日はなにをすればよいか、一緒に考えていきましょう

 

 

1. 外出自粛について思うこと

コロナは飛沫感染接触感染の2つの感染が考えられています

飛沫感染であれば、くしゃみ等によりウイルスが飛んできて、それを吸い込んでしまい感染、

接触感染であれば、電車の吊り革やエスカレーターの手すりのような、多くの人が触れるものから間接的に感染

するということです

 

こうすると、そのような状況を避ければ感染を回避できる、ということになりますね

その最たる手段が、「外出自粛」と私は考えています

 

感染の可能性がある状況を防ぐ、というより、感染の可能性がある状況に対峙しない、という対処ですね

理にかなっていていいと私は思います

 

ただ、私達の生活、外出なしで成り立つことは難しいと思います

 

食料、特に生鮮食品の買い物は必要ですし、日用品もほしいですね

事前準備できればベストですが、なかなかそうもいかない場面はあるかと思います

そもそも、買い物にいくと店員さんにお世話になりますよね

 

また、肉体面・精神面ともに、太陽の光を浴びるという行為は、私は重要であると思います

日本において、太平洋側から日本海側に引越すと、冬季にうつ病になる例が多い、とうことがあります

それは、日本海側の冬季は、曇りの日が多いことが関係しているそうです

つまり、日光は体にいいのです

 

 

2. 外出自粛で何をすればいいのか

今回の外出自粛で言われているのは、不急不要の外出を自粛する、です

ただ私の考えでは、先程のとおり、太陽の光を浴びることも必要と考えます

 

よって、「基本的には自宅待機・最低限の買い物や日光浴のみ外出」がいいかなと思います

 

具体的に何をすればいいか、私なりに考えてみました

 

家の片付け・断捨離

f:id:akky105:20200405223200j:plain

これが一番おすすめかなと思います

平日は仕事で忙しく、土日は家族営業・遊びに行く、、なんて方もおられるかなと思います

そのため、部屋が散らかっている、、そんな方には断捨離がおすすめです

 

断捨離をする際は、大きいものから見直してみることが大切です

なぜなら、小さいものをたくさん捨てても、あまり片付かないからです

手紙・写真なんかは、あまりかさばらないし、思い出深い品ですよね

そういったものは後回しでいいかなと思います

 

まずは、使っていない服からがオススメです

買ったけど使っていない、似合うけど思ったけど微妙だった、、そんな理由で着なくなった服ってありますよね

捨てるのがもったいない、と思う場合は、メルカリや古着屋さんに売りに行くのもいいと思います

 

勉強

f:id:akky105:20200405223143j:plain

普段は忙しくて、、と忙しさを理由に、勉強を後回しにしがちではないでしょうか?

自宅待機のときこそ、勉強に力を注ぐチャンスです

資格勉強や仕事の勉強だけでなく、趣味について深堀りしてみるのもいいのではないでしょうか?

私は、ファイナンシャルプランナーとコーヒーについて勉強しようと思っています

 

創作活動

f:id:akky105:20200405223148j:plain

家で過ごすと、今日1日なにもしなかったな~って気持ちになる方、おられると思います

そういった方には、創作活動がおすすめです

なにかを創作することで、作品が残るだけでなく、達成感も味わえると思います

 

「何から始めたらいいかわからない」

という方には、料理がおすすめです

普段は外食って方や、面倒だからお惣菜という方も、料理に挑戦してみてはいかがでしょうか

 

最低限の外出

f:id:akky105:20200405223333j:image

最低限の外出が必要な理由として、日光に浴びることの大切さを紹介しました

それを踏まえ、感染リスクも抑えるには、広い空間にいくことがおすすめです

 

筆者は土曜日に、淀川の河川敷にいきましたが、いつもより多くの人で賑わっていました

ただ、人が多いといっても、人との距離は広く、換気も常にされているという空間です

椅子をもってきて昼寝している方や、テントをはっている方もおられました

家で気持ちが沈鬱になるリスクもあるので、最低限の外出として、河川敷や公園といった広々とした空間に出てみるのはいいのではないでしょうか

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

コロナ自粛で外出の自粛が呼びかけられていますが、その際の過ごし方を提案しました

 

コロナ感染のリスクを抑えつつ、安全に人間らしい生活を送っていきましょう

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 

 

【簡単おいしい】リュウジの唐揚げをアレンジして作ってみた!

今回は、「バズレシピ」でお馴染みのリュウジさんのレシピから、唐揚げを作ってみました

 

こちらと動画を参考にしたので、載せておきますね


ツイッター28万いいね!?【伝説の普通の唐揚げ】

 

☆ここでアレンジ

材料は動画から少しアレンジし、鶏モモを200gと豚モモ200gにしてみました

どちらも少し高いですが、カットされているものを使います

洗い物が減っておすすめです♪

 

次に、動画のとおり味付けをしていきます

もちろん、ニンニクも生から擦り下ろしましたよ!

 

f:id:akky105:20200403172119j:image

こちらのボウルで味付けします

動画ではパックで味付けも紹介されていますが、ボウルの方が味がつきやすいです

 

☆ここでアレンジ

動画ではナツメグが紹介されていますが、生憎ありませんでした

そこで代わりに「あごだし」を入れてみました!

f:id:akky105:20200403172115j:image

お店でも「あごだし唐揚げ」売ってた美味しいんですよね(^^)

 

味付けが終わったら、動画のとおり、常温で1時間ほど寝かせます

その間に、「檸檬堂の塩レモン」を調達です!!

料理中までは飲みませんが、唐揚げにはお酒を合わせたかったので(笑)

 

・・・

 

1時間たったので揚げて行きます!

 

☆ここでアレンジ

動画では片栗粉をまぶして揚げていますが、今回はボールに片栗粉を投入しました

(片栗粉を投入する前に、調味料は捨てておきます)

f:id:akky105:20200403172105j:image

片栗粉の量は、全体がうっすら白くなるくらいでOKです!

 

全体に行き渡るよう、しっかり混ぜます

箸で混ぜれるので、手が汚れずに済みますよ♪

 

その後はさっそくあげていきます!

油は肉が半分浸かる程度で十分です

 

f:id:akky105:20200403172123j:image

美味しそう♪♪

 

柴犬色(きつね色)になったら取り出します

f:id:akky105:20200403172055j:image

美味しそうな香りがたまらん〜

 

f:id:akky105:20200403172100j:image

それでは早速「塩レモン」と食べていきます

 

☆サクサク食感

☆しっかりした下味

☆お酒にも合う

 

最高や〜〜

 

動画では紹介されてませんでしたが、豚モモもとても美味しかったです!

あごだしは小さじ1くらい入れてもいいかもしれませんね

 

最初は少ししょっぱく感じるかもしれませんが、お酒がどんどん進むにつれて、丁度よくなっていきます(笑)

気になる方は、醤油の量を大さじ2くらいまで減らしてもいいかもしれません!

 

とにかく、簡単で美味しいので、ぜひ作ってみてください(^^)

 

最後までご覧くださり、ありがとうございました!

 

【コロナ自粛】20代サラリーマンが考える、働く理由とはなにか

f:id:akky105:20200327141920j:plain

ねこと毎日寝ていたい

コロナウイルスが流行っていますね

私は当初、すぐ収束するだろうと思っており、こんな長引くとは思っていませんでした

 

コロナが私達に与えた影響は計り知れません

私は1月からつみたてNISAをはじめましたが、3月からはずっと含み損を抱えています

株や経済に与えた打撃だけでなく、日々の活動も自粛していますよね

また、志村けんさんは、コロナウイルスに感染した後、あっけなく亡くなってしまいました、、ご冥福をお祈りいたします

 

-----

 

私達が働くことに対しても影響は大きく、コロナ自粛でテレワークが推進されたり、入社前から解雇されるニュースがあったり、就活が厳しくなったり、といったことを耳にします

 

そんな時代だからこそ、

なんのために働くのか?

というテーマについて、改めて考えてみようと思います

 

皆様の考え方のご参考になれば幸いです

 

 

 

 

1. 「働く」とは

この記事を書くにあたり、まず「働く」とはなにか、改めて考えてみます

Googleで検索してみると、就活生向けに様々な記事がありますね

辞書では「仕事をする」「労働する」等あります

「仕事をする」を辞書でひくと、「なにかを作り出す」「生計を立てるための手段」の2つの意味がでてきました

 

ここから考えると、「働く」にも2つの意味があることがわかります

①「なにかを作り出す」

②「生計を立てる」

 

それぞれについて、私なりに考えていきます

 

①「なにかを作り出す」

働くことを「目的」にしていると考えます

起業して新しいサービスを生み出す!とかがわかりやすい例だと思いますが、サラリーマンでも「仕事のやりがい」なんて言葉が当てはまると思いますね

私自身、やりがいを求めて転職をした経験があります

目的としての仕事」と定義してみます

 

②「生計を立てる」

対してこちらは、働くことを「手段」にしていると考えます

①では「仕事のやりがい」を重視していましたが、こちらは「収益化」することを重視しています

手段としての仕事」と定義してみます

 

 

ここまで「働く」とはについて考えてみました

 ①「目的」としての仕事

 ②「手段」としての仕事

働くこととは、この2種類があると考えます

これを踏まえて、次にいきたいと思います

 

2. 働く目的

さきほど、「働く」とは、について考え、①②の2種類に定義付けしました

そこで働く目的は、①②を実現させることになると思いますが、果たしてどちらを実現させることが目的になるのでしょうか

 

答えは人それぞれだと思いますが、

 「①②のいいところ取りをしたい」

 「自分のやりたいことをしながら、生計も立てていきたい」

という方が多いのではないでしょうか?

私もその一人です(笑)

 

そんな中、私自身、①②どちらの思想が強めか、ということを考えてみます

 

そのために、まずは極論を考えます

(私は、極論で比較することで、自分の考えがどちらに近いか、あぶり出すことができると考えています)

①では、最悪お金をもらえなくてもやりたいことをやる

②では、お金さえもらえれば、やりたくなくてもやる

というような形になるかと思います

 

私の考えでは、「理想は①寄りだが現実は②寄り」という結論に至りました

理由として、根底として「豊かに暮らしたい」という思いがあるからでした

そのために、まず②の生計を立てて行く必要があると考えたからです

お金が十分にあれば、①のようなお金から開放された働き方ができるのかなと思いました

 

たまに芸能人が、ノーギャラで番組出演されたりしていますが、①の働き方に近いかなと個人的には思っています

 

ただ、一般のサラリーマンだとノーギャラで仕事は厳しいですよね

②寄りで考えられる方が多いのではないでしょうか?

こちらのサイトで紹介されているアンケートでもそのようになっていますね

https://mid-tenshoku.com/enquete/report-59/

 

以上より、私が働く目的は

豊かな暮らしを実現させるための、生計を維持する」と整理できました

 

皆さんはどうでしょうか?

 

3. 「何をして」働くか

先程、働く目的「豊かな暮らしを実現させるための、生計を維持する」と整理しました

次に、どのようにその目的を実現させるか、について考えていきます

先述した②の極論からいうと、「お金さえもらえれば、やりたくなくてもやる」となりますね

(当然、法律の範囲内ですが、、)

ただ、極論のように行かないのは感覚的にわかるかと思います

 

サラリーマンとしての自分

現在、本業はサラリーマンです

一度の転職の経験を踏まえて、①の「目的」としての仕事を見つめ直した経験があります

その際に、「目的」としての仕事という面では転職に成功し、労働時間も減らすことができましたが、収入が少し減ってしまいました

 

自分の働く「目的」と、実現させるための「行動」が合っていないことに気付きます

 

一方、先述のとおり労働時間を減らすことができたことから、生活が豊かになった面もありました

お金は減ったけど、生活は豊かになった・・・?

ここで豊かな生活とはなにか、を定義づけできていなかったことに気付きます

 

「豊かな生活」とはなにか

「豊かな生活」とは、お金がある生活だと思っていましたが、先程の経験から「時間の豊かさ」も大きな指標になることに気付きました

そこで、「豊かな生活」を以下の2つに分けて考えていきます

 A 時間が豊かな生活

 B お金が豊かな生活

 

そして、この両方を手に入れたときに、自分の目標である「豊かな生活」を達成できると考えました

転職後の私は、「Bを少し失ったもののAを手に入れた」という状況になりました

そこで、Bを達成するために、空いた時間を副業にあててみることにしました

 

副業に挑戦

副業として、せどりに取り組んでみました 

これらの詳しいエピソードは別記事に書きたいと思いますが、

結論だけ言うと、せどりは私には向いていませんでした

 

確かに、多少ですが稼ぐことはできました

ですが、「A 時間が豊かな生活」の方を失っている実感があったからかもしれません

 

当然ですが、せどりは甘いものではなく、ひたすらのリサーチが必要です

私にはここが向いていませんでした

 

ここについては、皆さんの中でも意見が分かれると思います

 

お金はどれだけ必要か

私の働く目的である、「豊かな暮らしを実現させるための、生計を維持する

そのうち、「生計を維持する」という「手段」としての仕事というものは、サラリーマンをしている段階で達成できていることがわかりました

というよりは、サラリーマンで稼いでいる範囲で生計を維持している、といったほうが適切ですね

 

生計は維持できていますが、更に時間的・金銭的ともに豊かな暮らしを実現さえるため、①「目的」としての仕事を追求していく必要があることがわかりました

 

当然、生計を維持できているので今のままでいいのではないか、という意見もあるかと思います

私もそのとおりと思いますが、ここでは少し高みを目指していきたいと思います 

 

私の行動

サラリーマンとしては、転職をすることで「目的」としての仕事も追求できました

またその上で、生計を維持することもできています

 

次に副業として、更に生活を豊かにさせるために「ブログ」を始めることにしました

「ブログ」を通して自分の経験や葛藤を発信していくことで、「やりがい」のようなものを更に得ることができれば、と考えたためです

まだ初めて間もないですが、続けてみようと考えています

 

4. 何のために生きるのか

ここまで、「働く」ということと対峙した自分史を振り返ってきました

まだまだ「豊かな暮らし」を実現するまでに至っていませんが、「働く目的」を考えることで、今後自分がすべきことが少しずつ見えてきた気がします

 

最近は、コロナ自粛でテレワークが推進されたり、入社前から解雇されるニュースがあったり、就活が厳しくなったり、と「働く」ということを見つめ直す機会が増えています

急がば回れと言いますが、「自分の人生の目標」を実現させるために、「働く」ということはどのように有効か、一度考えてみるといいのではないかと思います

 

途中、わかりにくい箇所等あるかもしれませんが、皆様の参考になれば幸いです

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

【20代転職】転職から1年経過して、転職について思うこと

今日は転職について書いていこうと思います

 

 

1. 転職の概要

私は学生時代「土木」を専攻しており、前職現職ともに土木職についているのですが、土木以外の方にも参考になりやすいよう、書いていこうと思います

 

新卒時は、土木関連の中小コンサル会社に就職しました

ずっと転職をしたいと思いながら、後述するきっかけから、入社3年目に転職を決意し、実現させました

 

その後、大企業の土木職への転職を実現させ、現在に至っています

 

 

2. 転職のきっかけ

 

転職のきっかけは、前の会社に「キャリア面」で不満が大きくなった点です

 

そもそも、前職場に入社した理由は「仕事内容が面白そうだから」というのもありますが、「ここしか受からなかった」というのが本当の理由です

新卒で就職活動していたときは名だたる大企業へ憧れており、周りも大企業へ行く中、自分だけ中小企業に取り残されたような気がしていました

前職の役員は大企業からの天下りみたいな形になっていて出世は望めず、大企業と比較するとキャリアの差は歴然でした

このことは入社以来、大きなコンプレックスになっていたと思います

 

事態が大きく動いたのは、入社3年目の夏のことでした

 

仲良しの同期と露天風呂に行った際に、このようなことを言われました

「来週、○○という大企業の最終面接にいってくるよ」

その時は、一気に湯冷めした気分でした(笑)

ただ、ここでも取り残されてしまうのかと、本当に落ち込みましたね

 

このことが、私が転職に本気で挑むきっかけになったと思います

「これ以上取り残されないよう、大企業に入る」というモチベーションで転職に挑みました

大企業にさえ入れば、全てが好転するだろう、そう思っていました

 

3. 転職したことでの変化

労働時間の変化

労働時間は、月間30~40時間は減少しました

これは好転した点ですね

 

残業時間は月間45時間程度だったのが、25時間程度まで減ったのも大きいですが、

定時の時間も月間12時間ほど減りました

自分の時間を確保できるようになり、よかったなと思います

 

給与面の変化

月収は、3~4万円ほど減少しました

これは悪化した点ですが、そもそも残業時間が大幅に減っているので仕方ありませんね

 転職に伴い引越しもし、家賃は2万円程度増加しました

 

他には、夏と冬のボーナスが減少、期末ボーナスがなくなった、家賃手当が減少した、等あり、家計的にはだいぶ厳しくなりました

 

とはいえこのことは、転職する前から知ってはいました

時間が確保できること、なにより大企業に入れること、という2つのメリットから給料が減ることからは目をつぶっていましたね

 

4. 結論、転職してよかった?

結論から言うと、私は「転職してよかった」と思います

 

ただ、全てがよかったかと言われると、そうではありません

よかった点、悪かった点、それぞれについて記載します

 

よかった点

自分の時間が確保できるようになった

先述のとおり、労働時間が減りました

このことで自分の時間が確保できるようになり、仕事以外にも色々なことに取り組む余裕がでてきましたね

 

キャリアアップになった

「大企業にはいる」ということを達成したので、キャリアアップにはなったと思います

天下り等の外的要因で出世を阻まれる可能性は減りましたね

 

ただ、改めて自分のキャリアについて考えるきかっけにもなりました

会社で出世することが最高の目標ではない、ということを最近は考えています

 

転職の経験が自信になった

そもそもは「大企業に入る」ことをモチベーションにしていましたが、結果的にはこれが一番良かった点からなと思います

「つらいけど会社にしがみつかないと生活できない、、」といった不安はなくなりましたね

自分の人生は自分で変えられる」ことを経験できたのは、大きな財産です

 

悪かった点

 

入社以来の同期がいなくなった

同期はずっと大切と思っていましたが、転職して再認識させられましたね

精神的に頼れる人、同じレベルで成長していける人の存在は大きく、何度も助けられていたことに、今更ですが感謝です

 

それでも転職を決意したいという場合には、以下を実行することをおすすめします

・心の拠り所となる、恋人をつくる

・気軽に話せる友人をつくる

・気分転換できるコミュニティーを追加する

 

一人で社会を戦うのではなく、「支える支えられる関係」の信頼できる仲間と生きる方がいいですね

 

社内の風通しが悪くなった

前職は中小企業だったので、部長・役員、社長まで、飲み会で交流する機会がありました

また、私のような下っ端の発案であっても、課長等を経由しますが意見がとおりやすかったです

具体的には、業務効率化のために小型カメラ「Go Pro」の導入を提案し、実際に導入・効率化を達成しました

 

現職は大企業ということもあるのか、上の役職の人と交流する機会はほとんどありません

また、社内規定が厳しく、前述のような新しい提案はなかなか通りにくいですね

身近な上司に提案しても、社内規定の厳しさ等からか、積極的に動こうとはなりません

現状維持、という点では優れていますが、自分自身の立ち振舞いやすさや、成長等を考えると、転職したことで悪化した点かなと思います

 

仕事内容が事務的になった

仕事の立場的に、前職:受注側、現職:発注側というのがあります

ですので現職では、業務発注やその管理、プロジェクトの予算管理、といった仕事がメインとなっています

対して前職は、受注した仕事に取り組めるので、より実務よりの仕事でした

現職よりもより深く追求することができたので、仕事内容は前職の方が面白かったような気がしています

 

5. まとめ

今回は私自信の転職の経験について書きました

 

転職して、総合的にはよかったと思う一方、前職の方がよかったと思う点も多々あります

 

ただ、転職は「自分を変える一歩」だと思います

 

1回の転職で理想通りの自分に慣れなくても、それは理想の自分への一歩だと思います

「千里の道も一歩から」という言葉もあるように、少しづつでも前進できてよかったです

 

皆様の参考になれば幸いです

最後までご覧いただき、ありがとうございました

 

 

 

転職nendo×はてなブログ 特別お題キャンペーン #しごとの思い出

転職nendo×はてなブログ 特別お題キャンペーン #しごとの思い出
by 株式会社Jizai「転職nendo」

 

2020年3月23日付 合算アルバムランキング

はろはろ~(^^)

 

今日は、2020年3月23日付 合算アルバムランキングについて書いていきます!

・・・とその前に、まずは先週のトップ3の動向について見ていきます。

 

先週のランキング

 

3位 宮本、独歩。 / 宮本浩次

→今週13位(5,479pt)

3位で落ちとどまりましたね。先週の1位よりも順位をキープしたのは素直にすごいと思います。ただし、CDのみの売上でみるとNEWSと順位が逆転しており、ダウンロードの需要が多いことが伺えます。

楽曲人気と判断してよさそうですね。

 

2位 YUZUTOWN / ゆず

→今週9位

さすがの成績ですね。先週に引き続き、爆発力はないものの、安定した人気を誇っていると考えてよさそうです。

上位8作のうち新譜は5作なので、3作はそれ以前の作品で、King Gnu、髭男、BTSの3者になります。新譜5作につぐ売上ということで6位くらいが妥当な気もしますが、この3者の持続力がすごすぎますね。

 

1位 STORY / NEWS

→今週14位(5,439pt)

先週のトップ3位で見ると、最下位となってしまいました。シングルですが、比較的最近でいくとHey! Say! JUMPの順位推移なんかも参考にできると思います。こちらは1位→18位だったので、一般的なジャニースの推移として1位→10位台と推移する傾向があると考えられます。

 

 

以上、ここまでが先週の結果です。それでは今週も見ていきましょう!

 

結果はご覧の通りです。

 

3位 NCT#127 Neo Zone:NCT 127 Vol.2 / NCT 127 (17,763pt)

NCT#127 Neo Zone:NCT 127 Vol.2

「NCT127」は韓国の男性アイドルグループ「NCT」の派生ユニットだそうです。同じ韓国グループでも「BTS」なんかとはかなりの人気差がありますね。BTSの方が先輩ユニットらしく、NCTは今後くるグループらしいです。中には日本人やアメリカ人も在籍しているらしく、グローバルなユニットです。J01等、グローバルユニットもどんどん増えてきそうですね。

売上、順位面でも今後さらに上位に食い込んでくる可能性が高そうですね。

 

2位 ボイコット / amazarashi (21,093pt)

ボイコット

約2年数カ月ぶりのアルバムが2位にランクイン。前作は6位だったので、大幅に順位をあげていますね。タイアップ曲も2曲あるのも売上の理由の1つでしょうね。ただ、週で売上が弱かったのも大きい理由かなと思います。

主題歌となったアニメ「どろろ」も放送時期は去年なので、あんまりタイアップ効果は売上には直結していないかもしれませんね。

 

1位 REVIEW II ~BEST OF GLAY~(4CD+Blu-ray) / GLAY (66,568pt)

REVIEW II ~BEST OF GLAY~(4CD+Blu-ray)

GLAYの名ベスト盤のリメイクが1位を獲得しました。当初のベスト盤は当時人気絶頂だったこともあり当然1位を獲得していますが、リメイク盤でも1位をとれるとは思っていませんでした。

あたり週だったのかなと思います。それか、他のアーティストやレコード会社が気をつかって発売週をずらしたか、ですね。

ただ売上は、当初のものが5ミリオン達成しているのに対し、今作はあまり振るいませんでした。まあこのご時世でこれだけ売れれば上出来だとは思いますが、、当初のものが化け物すぎますね笑

 

 

 

2020年3月23日付 合算シングルランキング

はろはろ~(^^)

 

今日は、2020年3月23日付 合算シングルランキングについて書いていきます!

・・・とその前に、まずは先週のトップ3の動向について見ていきます。

 

先週のランキング

3位 てっぺんニューデイズ(パターンA) / 祭nine.

→50位圏外

接触メインの売上というのがよくわかる順位変動でしたね。

予想通りって感じでした。

 

2位 Birthday/君と重ねたモノローグ / Mr.Children

→今週11位

ミスチルですら、ここまで下がるんですね。。時代の変化を感じます。

ただCDのみでいくと6位なんで、そんなもんか~って感じですね。

合算だと、髭男やKing Gnuが強すぎますね。

 

1位 PROTOSTAR / JO1

→今週3位

CDのみでも2位で2万4千枚も売れていますね。

なかなかの注目具合だと思います。今後が気になりますね。

オーデション出身でいくと、CHEMISTRYなんかだとデビュー曲が頂点になってますね。

 

 

 以上、ここまでが先週の結果です。それでは今週も見ていきましょう!

 

結果はご覧の通りです。

 

3位 PROTOSTAR / JO1 (32,443pt)

PROTOSTAR (無限大)

上記のとおり、先週に引き続きベスト3に入りましたね。

今後が注目です。


JO1|Debut Single『PROTOSTAR』 Concept Trailer

 

2位 I LOVE... / Official髭男dism (41,646pt)

I LOVE...

この曲はロングセラーですね。THE・髭男といったラブソングで、気合いのはいりようが伝わってきます。「イエスタデイ」が王道すぎる曲調だったので、気合の緩急がついているなーって感じです。

個人的には、「ノーダウト」のようなノリノリの曲を歌う髭男の方が好きですが笑

ただ、この曲人気だとは思いますが、これで2位に入ってしまうあたり、今週は不作といっていいと思います。


Official髭男dism - I LOVE...[Official Video]

 

 

1位  Brava!! Brava!! Brava!!/Ray of Light / ジェジュン (48,165pt)

Brava!! Brava!! Brava!!/Ray of Light

ジェジュンの約1年半ぶりの新曲が1位になりました。アルバムでは獲得済みでしたが、シングルでは初の1位です。

おめでたいですね!

特に特典で接触系もなさそうなので、純粋なファン人気といった感じでしょうか。

枚数もおかしなことにはなっていないですね。

Ray of Lightはアニメ「ランウェイで笑って」の主題歌にもなっていて注目です!


ジェジュン Kim Jaejoong - RAY OF LIGHT (Full Version)

2020年3月16日付 合算アルバムランキング

はろはろ~(^^)

 

今日は、2020年3月16日付 合算アルバムランキングについて書いていきます!

・・・とその前に、まずは先週のトップ3の動向について見ていきます。

 

先週のランキング

 

3位 CEREMONY / King Gnu

→今週6位

今週は上位に新譜が4枚入ってきましたが、6位で耐えましたね。ただ、10月発売の髭男のアルバムと売上が大きくは変わらないところが気になりますね。

個人的には、いまきてる2大バンドという印象なので、髭男とはアルバムのロングセラーという点では差がついているなと思っています。アルバムの売上は、一般人気や浸透具合と近いので、髭男よりはまだ少しマイナーなのかなという結果が出ていますね。

 

2位 Fling Posse -Before The 2nd D.R.B- / Fling Posseaaa

→今週10位

ヒプマイのアルバムももう少し下がると思っていましたが、順位をキープしていますね。売上の理由として、作品内のグループでCD売上対決をしているらしく、応援しているグループに貢いでいる人も多いようです。また、ライブ用にたくさん買ったもののライブが中止になってしまったりと、悲しんでいるファンも多いようですね。

 

1位 MAP OF THE SOUL:7 / BTS 

→今週4位

こちらも思ったより順位を落としませんでした。

韓国では411万枚も売り上げており、韓国アーティスト最高売上新記録を更新したようです。更新前も自身の作品が最高だったようで、自身で記録を塗り替えたことになります。

世界的なグループですね。

 

 

 以上、ここまでが先週の結果です。それでは今週も見ていきましょう!

 

結果はご覧の通りです。

 

 

3位 宮本、独歩。 / 宮本浩次

宮本、独歩。

エレファントカシマシのボーカルである彼の1stソロ・アルバムですね。ソロデビューとしては遅めですが、挑戦する精神や向上心がすごいなと思いますね。バンド最大ヒットの「今宵の月のように」発売からはすでに23年経過しており、普通であれば過去の人扱いでもおかしくないですが、独特のキャラクター等でいまだに最前線で活躍しているのは素晴らしいですね。50代になって自由に向かって更に挑戦をはじめる、といったことを語っておられました。

「ハレルヤ」は木9ドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』主題歌にもなったことで話題となりましたね。東出の不倫で視聴率が伸び切らなかったみたいですが笑、ヒットドラマ主題歌という大きめのタイアップでしたね。発売がもっと早く、ドラマ期間中にできればもう少しヒットしたかもしれませんね。

 


宮本浩次-ハレルヤ

 

 

2位 YUZUTOWN / ゆず

YUZUTOWN

ゆずの15枚目のアルバムがランクイン!最新4作ほど、ランキングでは2位止まりですね。人気だけど、1位を取りに行っているグループではないですね。こちらも未だに最前線で活躍されており、今作もタイアップが多いですね。嵐に提供した「夏疾風」のセルフカバー等、盛りだくさんの内容ですね。

「夏疾風」の爽やかさは、嵐よりもゆずが歌うほうが似合いますね。嵐がカバーした、といった方がいいような気がするくらい、本家の方があっていますね。

 

 


ゆずバージョン夏疾風 ゆずのみ拍手喝祭 弾き語り

 

1位 STORY / NEWS

STORY

自身11作目のアルバムが1位になり、「アルバム1作目からの連続1位獲得作品数」歴代単独1位となりました。売れあげポイントは11万程度と先週と比べても少なく、記録樹立のためにいい週にねじ込んだ、といった感じでしょうか。


NEWS | トップガン